憲法改正って?・・・・まずはとりあえず、

憲法について調べてみよう。

「憲法、なにそれ?」

「あんまり関係ないね。」

きっと、そう考える人も多いと思います。

多くの人は、憲法について、日頃あまり意識して生活はしていません。

 

それは、

生きるのに必要な空気が存在するのが当たりまえであるように、

蛇口をひねればきれいな水が出てくるように、

住むところの自由も、職業選択の自由も、

言論の自由や信教の自由も

戦争がない平和な社会も

私たちにとって「当たり前なもの」になっているからです。

 

でも、それが「当たり前」になったのは、

わずか70年ほど前、日本国憲法が施行されてからです。

それまでは、女性の選挙権はありませんでした。

国体(天皇制)や戦争に反対することもできませんでした。

意に反して徴兵されることもありました。

結婚するのも家父長(戸主)の意向を無視できませんでした。

 

それは過去のことかもしれません。

 

でも、もし、いま日本が、

日本国憲法が施行される前の社会に戻ろうとしていたら

あなたはどう思いますか?

 

いま、憲法を変えようという動きが強まっています。

憲法を知ることは、私たちの生きる社会を知ることです。

空気や水が、私たちの生活に欠かせないものであるように、

憲法も私たちの生活に欠かせないものかもしれません。

 

憲法を変えるには、

衆参両院で2/3以上の議員の賛成が必要で、

なおかつ、国民投票で過半数の賛成が必要です。

 

いま、国会で多数を占める自民党は

憲法改正を目指しています。

その内容は4項目

 

① 自衛隊を憲法に明記する

② 緊急事態条項の創設

③ 参議院の合区の解消

④教育の充実

 

このページでは、まず①と②について考えてみたいと思います。

 

まずは、リーフレットを読んでみてください。

 


■憲法に自衛隊を明記したらどうなる?

■9条「改正」のことをもっと知りたくなったら(参考)

パンフレット「弁護士と一緒に考えてみませんか 自衛隊や自衛の措置を憲法に書き加えても何も変わらないの?」

 日本弁護士連合会のサイトに行きます。(外部のサイトです。)

 

 


■緊急事態条項ってなに?

■憲法のことをもっと知りたくなったら(参考)

「檻の中のライオン」楾(はんどう)大樹 著 かもがわ出版

 たぶん、一番わかりやすい憲法の本です。Amazonのサイトに行きます。(外部のサイトです。)

 

自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?

 https://kaikensouan.com/

2012年に自民党は憲法改正草案を取りまとめて、発表しました。現行憲法の考え方を根本的に変えるものとなっており、そこから自民党のホンネがよくわかります。このサイトは、自民党改憲草案の危険性を、わかりやすく解説しています。 

 


■リーフレットを配ってみませんか?

 肉球新党では、市民からのカンパやグッズの収益をつかって、憲法のリーフレットを発行しています。50部以上の配布を手伝っていただける方に、無料でお送りしていますので、ご希望の方はお申し込みください